事業承継に取り組む中小企業者を応援する資金です。
事業承継対策資金の概要
保証内容
制度区分 | 鹿児島県 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保証限度 | 3,000万円 | ||||||||||
保証期間 | 運転資金7年以内(据置24月以内) 設備資金10年以内(据置36月以内) |
||||||||||
保証の対象 | 県内で1年以上継続して営んでいる事業を継承するものであって、次のいずれかに該当するもの (1)現経営者から事業を承継するもの(事業承継後5年以内の者を含む) (2)中小企業経営承継円滑化法に基づく認定を受けて事業承継を行おうとするもの (3)鹿児島県事業承継・引継ぎ支援センターや認定経営革新等支援機関の支援を受けて事業承継計画を策定し、事業承継を行おうとするもの |
||||||||||
資金使途 | 運転資金・設備資金 | ||||||||||
返済方法 | 毎月均等分割返済 | ||||||||||
保証料率 | 年0.00~1.26% ※鹿児島県SDGs登録事業者、パートナーシップ構築宣言企業又はかごしま「働き方改革」推進企業は、さらに0.1%引き下げ。 |
||||||||||
貸付利率 |
年率[%] |
||||||||||
連帯保証人 | 原則として法人代表者以外の連帯保証人は不要 | ||||||||||
担保 | 必要に応じて徴求 | ||||||||||
取扱金融機関 | 鹿児島銀行、南日本銀行、各信用金庫、各信用組合、商工中金鹿児島支店、県外に本店を有する地方銀行及び第二地方銀行の県内営業店。 | ||||||||||
申込手続 | 商工会議所、商工会、金融機関経由 |
保証料率
保証料率の数字をクリックするとシミュレーションページへ移動します。
基本となる必要書類
- 信用保証委託申込書
- 納税証明書(県民税、市町村民税)
- 中小企業制度資金融資申込書
- 事業承継対策資金融資対象要件該当届出書
- 事業承継支援証明書(保証の対象(3)の場合のみ)
※この保証制度について、ご質問がある場合はご遠慮なくお問い合せ下さい。