経営力強化資金の概要

金融機関及び認定経営革新等支援機関による事業計画の策定支援や継続的な経営支援を要件としており,中小企業者の経営力の強化を支援するための資金です。事業行動計画書の作成が必要となります。
※国の経営力強化保証制度に対応しています。

保証内容

制度区分 鹿児島県
保証限度 5,000万円
保証期間 保証の対象1,2 運転資金7年以内(うち据置24月以内)、設備資金10年以内(うち据置36月以内)
保証の対象3   設備資金5年以内(うち据置12月以内)、設備資金7年以内(うち据置12月以内)、借換えの場合10年以内(うち据置12月以内)
保証の対象4,5 運転資金7年以内(うち据置24月以内)、設備資金10年以内(うち据置36月以内)
保証の対象 県内で現に営む事業を1年以上継続して営んでいる特定事業者、中小企業者及び組合
1. 国の承認を受けた経営革新計画に基づいて事業を営むもの
2. 国の認定を受けた経営力向上計画に基づいて事業を営むもの
3. 金融機関及び認定経営革新等支援機関の支援を受けつつ、自ら事業計画の策定並びに計画の実行及び進捗の報告を行うもの(国の経営力強化保証制度に対応)
 (1)セーフティネット保証5号の規定により市町村の認定を受けているもの(既往の新型コロナウイルス感染症関連保証に係る借入金を借り換える場合に限る。)
 (2)その他のもの
4. 市町村の認定を受けた先端設備等導入計画に基づいて事業を営むもの
5. 県の承認を受けた地域経済牽引事業計画に基づいて事業を営むもの
資金使途 運転資金・設備資金
返済方法 毎月均等分割返済
保証料率 保証の対象1 年0.31%
保証の対象2 年0.79%
保証の対象3-(1) 年0.48%
保証の対象3-(2) 年0.13%~年1.43%
保証の対象4、5 年0.64% 
貸付利率
1年以内 1年超3年以内 3年超5年以内 5年超7年以内 7年超10年以内
1.75 1.95 2.05 2.25 2.35

年率[%]

連帯保証人 必要となる場合がある
担保 必要に応じ徴求
※SN5号を利用した場合は,担保提供割引は適用されません。

保証料率

貸借対照表
区分 1 2 3 4 5 6 7 8 9
保証料率 (年率%) 1.43 1.23 1.03 0.83 0.68 0.48 0.28 0.13 0.13

保証料率の数字をクリックするとシミュレーションページへ移動します。

※この保証制度について、ご質問がある場合はご遠慮なくお問い合せ下さい。